令和7年度 総会&記念講演会、懇親会]

 

〇総 会   令和7年6月22日(日)  9:30から(受付開始9:00)

       長尾公民館大ホールさぬき市長尾東888-5)

      

〇記念講演会 (総会終了後)

  講師  モートン・常慈 氏 (四国遍路研究者)

  テーマ 「世界に注目されている四国遍路」

 

〇懇親会   記念講演会終了後(12:30~13:30) ※懇親会会費1,000円

四国遍路が持つ普遍的な魅力を広める架け橋として活躍。

1969年カナダ生まれ。

四国遍路の豊富な経験と知識を活かして、多数の出版物やテレビ・ラジオ番組に出演し、その魅力を国内外に広く発信している。

 

 

 



令和6年度おへんろつかさの会設立15周年記念総会後の懇親会

 映画監督 香西志帆氏を囲んで♪

令和6年度 総会の開催について(お知らせ)

令和6年度の総会日程をお知らせします。

 

おへんろつかさの会は今年で設立15周年を迎えます。

これを記念し、コロナ後となる今回の総会は盛りだくさんの内容で開催いたします。

 

 

【総会】(10:00~10:40)

  日 時 : 令和6年5月26日(日) 午前10時から(受付開始 9:30)

  場 所 : 新長尾公民館(さぬき市長尾東888-5)

 

【記念講演会映画上映会】(10:50~12:20)

  講 演 :「空海と伝説 ~伝説から考える聖地めぐりの旅~」

  講 師 : 香西 志帆 氏(映画監督)

  映画上映:「ぐるり1200キロ、はじまりの旅」

 

【懇親会】 (12:30~13:30)   ※懇親会会費 1,000円

 

※駐車場

 新長尾公民館の駐車場が満車の場合、西側のJA香川県長尾支店の駐車場、旧長尾公民館駐車場をご利用ください。

 

講演会&映画チラシ



令和5年度 総会&記念講演会]

 

総会    5月30日(日)  10:00~から(受付開始9:30)

      長尾公民館大ホールさぬき市長尾東914−1)

      

記念講演会 (総会終了後)

  講師  胡 光 氏 (愛媛大学法文学部教授、四国遍路・世界の巡礼研究センター長)

  テーマ 「弘法大師空海 生誕の謎」

     


令和4年度 総会&記念講演会]

 

総会    5月29日(日)  10:00~から(受付開始9:30)

      長尾公民館大ホールさぬき市長尾東914−1)

      ※密を避けるため、会場がこれまでと異なりますのでご注意ください

記念講演会 (総会終了後)

  講師  千葉幸伸氏 (三木町文化財保護協会会長)

  テーマ 「寒川・安富と、三好、長宗我部勢力」

       〜生き残りをかけた戦い〜