おへんろつかさの会のホームページへようこそ

さぬき市の遍路文化に関する情報を発信する おへんろつかさの会

 

「おへんろつかさ」とは


歩き遍路の指導者に”先達さん”がいる。このお先達さんを宗教的な「ガイド」とすると、

“おへんろつかさ”はおへんろの観光的、歴史的な面を「ガイド」する人をさす。

おへんろを司(務)どる人、すなわち「おへんろつかさ」。

「おへんろつかさの会」とは


さぬき市において、四国遍路の知識を伝え、観光的歴史的側面から全国に発信する活動をしています。

主には、四国霊場上がり三ヶ寺(第86~88番札所)の案内や春と秋に遍路道を歩くイベントを開催する

など、さぬき市の遍路文化に関する情報をお知らせしています。 

● 志度寺・長尾寺・大窪寺(上がり三か寺)をおもてなしの心でご案内する「お接待」活動

● 遍路文化の発信活動(まち歩きイベント、四国遍路の魅力を伝えるセミナー、おへんろつかさ養成講座)

● おへんろに関する調査・研究・情報収集及び提供

● その他目標実現に向け、必要な活動

News 新着情報


令和5年

2023年11月26日



2023年11月23日



2023年11月3日

「さぬき市へんろ88ウォーク」で大窪寺境内の案内を担当しました。11/3(金・祝)

(詳細は▶▶▶会員ページ)




2023年9月12日

 9/12~9/13

 

「牟礼中学校ふるさと学習」で、四国遍路学習を担当しました。(八栗寺・洲崎寺・遍路道・お接待体験)

 



2023年8月20日

ルンルン♪「静かな山寺でお抹茶と写仏を楽しむ」 10/16(月)開催 



2023年7月13日



2023年2月23日

おへんろつかさの会 会報紙「おへんろつかさ」を創刊しました。



令和4年

2022年11月27日

ルンルン♪「長尾寺’22秋 ~静御前の足跡をめぐる~」の開催



2022年11月19日

令和4年度 空海セミナー「四国遍路を支える‘’お接待とは⁈」の開催



2022年11月10日

四国新聞「さぬき市制施行20周年記念特集」で、おへ んろつかさの会の紹介記事が掲載されました。



令和3年


2021年12月7日

https://www.youtube.com/@ohenrotsukasa_ch



2021年11月6日

令和3年度 空海セミナー「大窪寺道の魅力を知り尽くそう!」の開催



2021年9月6日

てくてく通信 2021 秋冬号に「おへんろつかさの会による『上がり3か寺お遍路さん体験ガイド』が

掲載されました。



2021年2月13日

朝⽇新聞「フォーカスわがまち さぬき」のコーナーで、おへ んろつかさの会の紹介記事が掲載されました。



令和2年

2020年6月24日

「さぬき市PRサポーター」の認定を受けました。



平成27年

2015年1月31日

ホームページを立ち上げました。



News 会員情報


2023年11月23日

会員ページに「空海セミナー」の講座テキストを掲載しました

 ※ダウンロード対象者は会員のみとなります。

(詳細は▶▶▶会員ページ)



2023年10月28日

会員ページに「おへんろつかさ養成講座」の講座テキストを掲載しました

 ※ダウンロード対象者は会員のみとなります。

(詳細は▶▶▶会員ページ)



2023年9月30日

お接待グッズを手作りで楽しむグループ「うさぎの会」が発足しました。

 ※メンバー募集中! 

 (詳細は▶▶▶会員ページ)



2023年9月1日

長尾寺境内の清掃ボランティア(毎月第一日曜日)の時間が変更になりました。

 ※会員参加自由!お気軽に

 (詳細は▶▶▶会員ページ)



2023年5月28日

令和5年度 「総会&記念講演会」を開催しました。

(詳細は▶▶▶会員ページ)



2020年8月21日

おへんろ交流サロン「リニューアル協力隊」を結成しました。





令和4年度空海セミナー「四国遍路を支える"お接待"とは?」

第1部 講演 「お接待の歴史と変遷」

第2部 トーク&インタビュー 「今、お接待は・・・」



令和3年度空海セミナー「大窪寺道の魅力を知り尽くそう!」

第1部 「国指定史跡に追加指定を受けた大窪寺道の魅力」

第2部 「バーチャル体験!大窪寺道を歩く」



お知らせ


新型コロナウイルス感染防止の取組み]

 おへんろつかさの会では、コロナ禍において、感染防止対策をとった上で、様々な事業を実施するためのガイド

ライン(「イベント開催及び観光ガイド受入れ等に向けた感染拡大防止ガイドライン」)を策定しております。

 別添(PDFファイル)「新型コロナウイルス感染防止の取組み」に、留意すべき事項等をまとめておりますので、

おへんろつかさの会主催のイベント等に参加されるお客様には御理解、御協力をお願いいたします。

ダウンロード
新型コロナウイルス感染防止の取組みガイドライン(2021.5.15).pdf
PDFファイル 171.5 KB