令和元年度 おへんろつかさ養成講座13期生講座内容&スケジュール(案)


日時

8月4日(日)

内容

第一回 開講式

大先達         

櫻谷 和香 氏    おへんろさん入門

おへんろつかさの会会員 

前田 義秀 氏    おへんろ交流サロンの遍路資料について

香川県立ミュージアム 専門学芸員

上野 進 氏     江戸時代のへんろ

場所

おへんろ交流サロン

 



日時

9月8日(日)

内容

第二回

志度寺副住職

十河 瑞澄  氏   志度寺現地研修 

源平屋島合戦史跡ボランティアガイド

近藤 敬司 氏    観光ガイドの仕方、ポイント 

場所

志度寺



日時

9月29日(日)

内容

第三回

長尾寺住職

木村 俊雅 氏      志度寺現地研修

香川県教育委員会生涯学習・文化財課

片桐 孝浩 氏     さぬき市内の石像物について

 

場所

長尾寺



日時

11月4日

(祝・月)

内容

第四回

大窪寺住職

槇野 恵純 氏     大窪寺現地研修 

「四国作家」代表 おへんろつかさ会員

市原 信夫 氏     四国遍路と上がり三ケ寺

場所

大窪寺



日時

11月17日(日)

内容

第五回

香川へんろ研究会 会員  

渡邊 達雄 氏  道標とへんろ墓をたずね歩く 

         -遍路道を歩きながらの現地研修-

場所

志度寺~大窪寺

遍路道



日時

12月1日(日)

内容

第六回

香川県教育委員会生涯学習・文化財課 副主幹 

三好 賢子 氏    仏像の見方

           さぬき市内の仏像について

場所

おへんろ交流サロン



日時

1月12日(日)

内容

第七回

閉講式

香川大学名誉教授 

稲田 道彦 氏     納経帳から読み取れる遍路の旅

香川大学経済学部教授

大賀 睦夫 氏     四国遍路における人格形成

場所

おへんろ交流サロン



応募条件


①さぬき市を愛し、お接待の心、おもてなしの心を持った方

②おへんろの文化・歴史に高い関心を持った方

③「おへんろつかさ」養成講座に4回以上参加可能な方

□募集人員 20名

□受講料   3,000円

□講座スケジュール 平成30年8月~平成31年1月(全7回)

□応募方法 チラシ申込書に住所、氏名、電話番号など必要事項をご記入の上、郵送またはFAXにてお申し込みください

□応募締め切り 平成30年7月23日(月)消印有効

 

□さぬき市観光ガイド 令和元年度養成講座13期生募集

 

令和元年度おへんろつかさ養成講座チラシ